ワークショップスケジュール
青森開催 エイジング・ウッドペイントクラス
・エイジングクラス
「汚いエイジング 奇麗なエイジングの境界線」をテーマに行います。
最近では車やバイク、什器や建具等色々な物にエイジングをDIYで楽しめるようになりましたね。
スポンジでポンポンやるだけで、簡単に汚れたり錆びたりするから非常に楽しいペイントです。
でも、エイジングって汚す作業ですが「汚いエイジング 奇麗なエイジング」が存在します。
せっかく、いい感じにしたくてペイントするのですからそれをみる人たちに、「いい感じだね!!」と言わせたいですよね。
しかし、見方によっては「なにこれ、汚い」と言われる場合だってあります。
いったいこの 汚い!といい感じ!の境はどこにあるのか!?をわかりやすく説明します。
このワークショップでは、単に「何かにペイントしよう!」では無く、何にでもエイジングペイントを行えるようになる為の
考え方や知識を学べるクラスです。
*10:00~12:00 エイジングクラス
・一番肝心なエイジングペイントの考え方 ・道具や材料の基礎知識
・木や鉄など素材に対するケースバイケース
・ウッドペイントクラス
何かのペイントデザイン中に
「ここの仕上げは何にしようかな...塗料で一色にしようか、エイジングをしようか...」と悩む事もしばしば。
そんなとき木目のフィニッシュがあればデザインの幅も引き出しもグンと広がります!
何より描いていて楽しいこの木目ペイントを是非1日でマスターして楽しんで下さい!
PAINT FACTORY的には車への施工が多い木目塗装ですが、
店舗や什器、家具や建具、額縁やサインペインティングのアクセントにも幅広く応用出来、
趣味の方はもちろんお仕事にもすぐに応用出来るペイント技法の一つです。
*13:00~15:00
・どの様にして木目調に塗装を行い木目をリアルに再現する手順を体験して頂きます。
お申し込み方法:オンライショップ申し込み⇒こちらから
またはinfo@dagger.jpまでメールにて
**************************
お名前:
ご住所:
電話番号:
人数:
交通手段:
**************************
をお送りください。折り返し確認とご案内のメールをお送り致します。
万が一24時間以内に届かない場合(定休日を除く)はお手数ですが再度ご連絡ください。
・お支払い方法:お申し込み時 銀行振込(前払い)のみとなります。
・定員に関して:万が一各開催日の定員を上回った場合は、着金順で予約確定とさせて頂きます。
その際は返金又は次回の開催等のご案内を致します。
・キャンセルについて:開催7日前までは振込手数料を除く全額返金・7日を切りますと50%の返金となります
当日のキャンセルは返金出来ませんのでご了承下さい。
特別な事情により参加出来ない場合はご相談ください。
※開催日7日前の時点で定員割れの場合、中止させて頂く場合が有ります。
受講料については100%のご返金、別日程への変更にて対応させて頂きます。
ご不明な点はinfo@dagger.jpまでお問い合わせください。